消費カロリーってなんだかわかりますか?簡単に言うと基礎代謝で人が何もしなくても消費するカロリーのことです。実はこの消費カロリーを増やすことで、ダイエットをより有利に進めることができます。苦しいダイエットで溜まるストレスを少しでも軽減できる上に、ダイエットの効果を高めて、より短期間でダイエットを成功させることもできます。ちょっと知っているだけで有利になる消費カロリーを今回は紹介していきます。
そもそも消費カロリーとは何なのか?どうやったら効率良く増えて、どうやったらダイエットの手助けになるのか、今回はたったの5ステップで紹介します。どうぞ最後までお付き合い下さい。
ダイエットを有利に!
1日の消費カロリーを増やす5ステップ
その1:そもそも消費カロリーって?
先程少し紹介しましたが、消費カロリーは人が生きているだけで消費するカロリーです。要するに極端な話、1日中横になってゴロゴロしているだけでも消費するカロリーのことを指します。性別、年齢、身長、体重、体脂肪率、生活などによって変わってきますが、いろいろなサイトで簡単に導き出してくれるので、まずは自分の消費カロリーを知るところから始めましょう。
要するにこの1日の消費カロリーより摂取カロリーが多ければ脂肪になって蓄えられ、少なければ脂肪が分解され、消費されるのでダイエットになるのです。
その2:食事制限だけは危険!
ダイエットというとついつい食事制限に走ってしまいがちですが、安易に食事制限を行うと、本来必要な栄養素が逆に不足してしまったり、我慢することによって過度にストレスをためてしまい、たとえダイエットに成功しても、後々になってリバウンドを招いてしまうこともあります。消費カロリーより少ないカロリーで1日を乗り切るのではなく、消費カロリーを増やせるなら増やした方がいいと思いませんか?
極端な話、いくら食べても1日の消費カロリーさえオーバーしなければ太ることはないのです。さて、先程自分の消費カロリーを知るところから始めましょうと言いましたが、どうですか?計算してみると、「少なすぎる。」と思いませんか?それもそのはずです。今出計算してもらったカロリーはあくまで何もしないで消費するカロリーなのです。詳しくは次で説明します。
その3:意外なことでも加算される消費カロリー
私達は1日のうち、ずっとベッドの上でゴロゴロしているわけではありませんよね?病人や怪我人でもない限り、仕事に行ったり、遊びに行ったりはもちろん、トイレに行ったり、お風呂に入ったりもします。そういう行動でも実はカロリーは消費されています。家の中を歩くだけ、顔を洗うだけでも多少なりともカロリーは消費するのです。もちろん人それぞれ消費量は違いますが、1日の行動で消費カロリーは加算されます。
なので、正確には消費カロリーと、1日の行動で使ったカロリーが本当の意味で1日に消費するカロリーということになります。この1日に消費するカロリーを超えない範囲で食べ物を食べると、絶対に太りません。
その4:1日に消費するカロリーを増やすには?
では、具体的に1日に消費するカロリーはどうやって増やせばいいのでしょうか?誰でも知っている当たり前な方法で言うと、運動すれば増えます。ダイエットで運動は当たり前ですが、それ以外にも増やす方法はあるんです。どうすればいいのかというと、筋肉量を増やすか、代謝を上げるのが効果的です。例えば半身浴やドローインというインナーマッスルを鍛えるお手軽な体操もあります。
食べ物を我慢したくないなら、食べられるように消費量を増やしましょう。何も絶対に運動しなければいけないということはありません。ちょっとした行動で消費するカロリーを増やすことはできます。
その5:効果的な方法ベスト5
ここまで、1日に消費するカロリーについて紹介してきましたが、最後は具体的に、どんなことをすればどれだけカロリーを消費するのか、お勧めの順に紹介しておきます。10分間で消費するカロリーはあくまで目安ですが20代の平均的な体格の男性が運動した場合です。女性の場合はこの数値から2割ぐらい少なくなります。
1.水泳 10分間で110kcal
2.ジョギング 10分間で100kcal
3.階段昇り 10分間で80kcal
4.階段降り 10分間で50kcal
5.ウォーキング 10分間で35kcal水泳が最も効率がいいのは予想がつくかと思いますが、例えばクロールなどで泳げば上記の倍ぐらいの消費カロリーが期待できます。またジョギングに関しても続ければ続けるだけ効果はどんどん上がっていきます。意外なことに階段を使った運動は昇り降りを10分間繰り返すだけで、同じ時間の水泳以上の効果が期待できるのです。これなら手間暇もかからず、どこでもできるのでお勧めです。
いかがでしたでしょうか?ダイエットを有利に!1日の消費カロリーを増やす5ステップを紹介しました。
最後までお付き合い頂けたということは、消費カロリーについてもご理解頂けたことと思います。後はダイエットと併用して、よりダイエットを効果的にストレスを少なくできるように工夫するだけです。例えば半身浴するだけでも1日の消費カロリーは随分増えますし、多めに食べる日はエレベーターを使わず階段を使うようにするなど、ちょっとした工夫でメリハリを付けるようにしましょう。
まとめ
ダイエットを有利に!1日の消費カロリーを増やす6ステップ
その1:そもそも消費カロリーって?
その2:食事制限だけは危険!
その3:意外なことでも加算される消費カロリー
その4:1日に消費するカロリーを増やすには?
その5:効果的な方法ベスト5
お肌スベスベの最強解毒プログラム。
週末だけで一気に痩せる!
毒を出して便秘、肌荒れ、不調もすっきりする、新ダイエットの「解毒ダイエット」を始めてみませんか?
体の中の有害成分を出してお肌スベスベの最強解毒プログラム。
![]()
